記事一覧

クラウドファンディングにおける僕の失敗と反省

フォロワーさんからクラウドファンディングを検討しているのでアドバイスが欲しいと言われました。せっかくなのでブログで失敗と反省をまとめてみます。①リターン費用の見積もりが甘かった クラウドファンディングのプロジェクト作りで実際やってみて違ったのは支援者の平均支援額。 自分は5000円で計算していたが、実際は7000円が平均でした。 これが何につながるかというと達成に必要な人数か少なくなるということです。 つ...

続きを読む

クラウドファンディング終了報告

先ほどクラウドファンディングが終了しました。最終支援総額は85000円です。支援していただいた12名の皆さま本当にありがとうございました。プロジェクトが達成に至らなかったことをお詫びいたします。「All-or-Nothing」でプロジェクトは行っていますので未達成の本プロジェクトに関してはクレジット引き落とし等はございません。コンビニでのお支払いをされている場合は口座に返金されます。ツイッター等で応援してくださった皆...

続きを読む

予告編公開しました

先ほどyoutubeにて予告編を公開しました。紙鉄砲で銃声を作成してみました。19日追記ニコニコ動画にもおなじものを公開しました。画質はyoutubeのほうがいいです。...

続きを読む

残り7日

クラウドファンディングが残り7日となる。まさかこんな感じになるとは想像もつかなかった。。現在1パーセント集まっている。 残り99パーセントを集めないといけない。僕はおかしくなってしまったのだろうか。まだ可能性はあると思っている。...

続きを読む

追加映像18日の夜公開予定

追加映像を、+1分で考えていたのですが、アドバイスを頂き予告を制作して公開しようと思います。かなり急展開でどこまでできるかまだメドはたっていないのですがなんとか形にしたいと思います。公開は18日の夜を予定しています。よろしくお願いします。...

続きを読む

youtubeの再生回数が3000超える。

今日はなんだか色々戸惑っている。ずっとスルーされてきたので、何がなんだかという感じだ。youtubeの再生回数が3000を超えた。ちょっと前まで1日10再生以下だったのに。ガジェット通信さんすごい影響力。誤解されたりする部分もあるようなので書いておきますが、570万円のうち、映像制作費は3555000円です。他は音響制作費と支援者へのリターン費用と税金と手数料になります。映像に関しては予告だけそれっぽくて完成品を見て全然...

続きを読む

ガジェット通信の記事になる

ガジェット通信の記事になった。http://getnews.jp/archives/1443257昼にツイッターでライターの方から連絡をもらって夜に公開。早い。そして多分いままでで一番の宣伝効果ではないだろうか。...

続きを読む

短すぎた

2日からはじめたクラウドファンディングだけれど、見込みが甘く大失敗している。当初は宣伝力のせいだと誤解していたけれど2500枚くらいチラシまいてわかったのはこれ以上宣伝してもあまり意味がないということだ。結局映像が短すぎた。 作っている側と見る側の違いを理解できていなかった。でも、まだ二週間ある。 少し前なら茫然と終わるのを待っていたのかもしれないけれど。作ろうと思う。あと何秒描けるかはまだわからない...

続きを読む

支援してくれた

嬉しい。ただただ嬉しい。しかもチラシをポストに入れた人から。(チラシ不要って書いてるポストには基本入れてないです)もうチラシ配り止めようかなーと思っていたのに。最後まで頑張ろうと思います。...

続きを読む

ツイッターはじめました。2

アプリをいじっていたらフォロワーさんが100くらい増えた。どうやら僕はツイッターの使い方をわかっていなかったようだ。まったくこんなことならもう少しまえから使っておけばよかった。現在オールゼロである。なかなか現実は厳しい。でも諦めるのは簡単なので、もう少し頑張ろうと思う。...

続きを読む