ユニジャパンとプロデューサーハブ
- 2016/06/29
- 17:34
公益財団法人 ユニジャパンPRODUCER HUB前回のコンテンツプロデューサー育成カリキュラムの中で紹介されていたコンテンツプロデューサー支援組織。海外の映画祭への出品支援などコンテンツプロデューサー向けの情報がたくさんある。留学方法みたいなものも載っているので映画プロデューサーになりたい人は見てみるといいかもしれない。、...
コンテンツプロデューサー育成カリキュラム
- 2016/06/26
- 23:01
コンテンツプロデューサー育成カリキュラム経済産業省作成のコンテンツプロデューサー育成カリキュラム。平成15年(2003年)の公開データが残っていた。 そのうち消えるかも。ちょっと古いけれど勉強になる。...
液晶タブレット
- 2016/06/21
- 20:02
液晶タブレットを導入した。板タブ外したりライトボックス撤去したりけっこう大変。漫画をずっとアナログで描いていたのでこんな形でデジタル環境に移ることになるとは思わなかった。スクリーントーンの棚とかもういらないのかと思うとなんだか切ない。でもこれで部屋中にあふれる紙から解放されるのはありがたい。スキャンもしなくていいしね。...
ココナラ
- 2016/06/17
- 22:57
ココナラというサイトを知る。個人でサービスを販売するサイトということらしい。価格設定がとても低いので趣味に近いのかもしれない。色んなサイトがあるんだなーと思う。特にカテゴリのアクセスアップには驚いた。フォロワー○○○人増やすとか一斉に○○○人でRTするとか。まさかこんなサービスがあるとは。。...
進捗
- 2016/06/16
- 02:10

動画作業を一から見直しているのでしばらく停滞している。液晶タブレットを導入する予定。おそらく以前のカットもやり直すと思う。背景美術は四分の一くらい描いた。写真加工は使えるところは使っていきたいが今のところあまり出番がない。...
マウス
- 2016/06/14
- 21:38
マウスを8ボタンあるやつに買い替えた。ちょっとだけ効率アップ。エレコム ワイヤレスマウス レーザー ULTIMATE LASER 握りの極み Mサイズ 2.4GHz 8ボタン+チルト ブラック M-XGM20DLBK...
写真からアニメ背景画を作る3
- 2016/06/01
- 15:00
写真からアニメ背景画を作る2
- 2016/06/01
- 13:54
写真からアニメ背景画を作れないかと色々試していたのだけれどすでにテクニックが公開されていた。写真を絵のようにする写真加工技術「PhotoDramatica」うまくいかないなあと思っていた部分が一瞬で解決した。本当にありがたい。せっかくなので有料版のPhotoDramatica-PROも購入した。解説動画のナレーションがお父さん役をお願いした吉田史記さんだったのもびっくり。...